PROFILE
1.事業者概要
-
株式会社内田洋行ITソリューションズ
-
東京都
江東区
-
https://www.uchida-it.co.jp
2.担当者連絡先
-
首都圏事業本部 ソリューション事業部 営業2部 営業2課
4.ソリューション内容
-
営業・マーケティング,販売,製造、生産,購買,配送,財政・経理,総務・人事,情報伝達・共有,人材育成,環境対応,省エネ
-
ホームページ、SNS、ECサイト,POS/キャッシュレス,顧客管理(CRM/SFA/名刺管理),販売管理,受注管理,工程管理,品質管理,在庫管理,財務会計、経費精算,給与計算,人事労務管理,勤怠・シフト管理,営業支援,コミュニケーション,講座・研修,サイバーセキュリティ対策,トレーサビリティ,IoT,RPA,画像認識,音声認識,教育
-
製造業,卸・小売業,建設業
-
-
-
食品業・鉄鋼業向けソリューションとして、主に下記業務を支援します。
【食品製造・食品流通業向け】
①製造部門:販売・生産計画、発注、原価、ロット・トレーサビリティ、賞味期限、食品表示、品質管理他
②物流部門:入出荷、在庫(ロット、ロケーション管理)ピッキング、配送他
③本社部門:経理、人事総務、営業、情報共有、データ分析他
【鉄鋼鉄鋼加工・鉄鋼流通業向け】
①業務の効率化:寸法入力による重量の自動計算、加工の特色に合わせたきめ細かな指示、加工指示~請求までを一連の流れで対応、加工工程の作業時間管理
②在庫の適正化:倉庫ごとに商品別ロット別の在庫数、端材在庫管理、入庫日別サイズ別倉庫別チャージ№別に有効員数と重量を把握
③適正な利益確保:案件別に経費を細かく算出し、適正利益を確保した取引を支援
-
-
-
1.食品業向けソリューションの特徴
調達から製造、販売まで、食品業には多岐にわたるプロセスがあります。また、需要予測の難しさ、製造ロス、誤出荷、属人的な作業工程、煩雑な損益管理など、さまざまな課題があります。品質や安全性を確保しつつ、作業を効率化して低コストを実現するためには、すべての工程を一元的に管理できるシステムです。
2.鉄鋼業向けソリューションの特徴
鉄鋼業界の特性に合わせた機能を提供する事で、顧客サービス、端材を含めた在庫精度、案件毎の利益の適正化、仕入れから加工・納品までの業務効率の向上に向けたシステムです。
-
-
-
-
1.食品業向けソリューションの導入効果イメージ
①受注データや過年度売上実績から、適正な販売計画や生産計画の立案ができます。
②受注・製造予定をもとに所要量を計算し、発注点と比較しながら調達計画を立案します。
③原材料や資材費用、労務費や経費等から原価計算を行い、製品別実際原価が算出できます。
④原料や製品のロット、賞味期限が管理できます。製品の安心安全を実現するトレーサビリティに対応します。
⑤商品企画情報や検査結果などが管理できます。
⑥倉庫ではロット情報やロケーションを加味した管理ができます。
2.鉄鋼業向けソリューションの導入効果イメージ
①重量計算・単重などによる金額計算が自動で行えますので、業務の効率化が図れます。
②基幹システムと文書情報を紐付けて、素早くミルシートが発行できます。
③案件毎に入荷・加工・出荷が一元管理でき、問い合わせ等顧客対応の向上に繋がります。
④素材原価だけでなく、加工費・配送費等の経費を含めた案件別利益管理ができ、適正利益の確保に繋がります。
⑤端材を管理する事で在庫の適正化や原価低減に繋げます。
⑥複雑な貿易業務にも対応可能です。
-
-
下記までお問合せください。
株式会社内田洋行ITソリューションズ 首都圏事業本部 ソリューション事業部 営業2部 営業担当チーム
〒260-0024 千葉県千葉市中央区中央港1-24-14
Tel.043-302-2010
Mail: ITS_chiba.sales@uchida-it.co.jp
-
-
1.食品業においては、食品製造業・食品卸業・食品製造小売業の業態で、80以上の細業種のお客さまにご利用いただいています。
2.鉄鋼業においては、鋼管切削加工部品業、鉄鋼・加工品卸業、線材加工・卸輸出、鋼管卸売業、鋼菅加工卸・輸出業、特殊鋼の販売及び加工、ステンレス加工業、鉄鋼加工業、鉄鋼・棒鋼商社、鉄鋼卸売業、硬鋼線製造・ボルト販売等々、多くの業種のお客様にご利用いただいています。