ちばデジタル支援ネットワーク

高度ポリテクセンター

千葉県 千葉市美浜区

PROFILE

2610014
若葉3-1-2
事業課
0432962582
kodo-seisan@jeed.go.jp
生産性向上・業務効率化,人材育成,人材確保(採用),技術や活用事例の紹介,自社の課題をデジタルで解決する,製造分野の効率化,専門家、支援事業者の紹介,資金支援の紹介
支援機関
ちばデジタル支援ネットワークの構成機関である
専門知識及び技能・技術を習得する為の能力開発セミナーを実施し、キャリアップや技術革新に対応できる技能・技術の向上を目指す方を対象として2~3日間程度の職業訓練(研修プログラム)を受講して技能・技術の習得を目指します。能力開発セミナーは以下のような豊富なカリキュラムをご用意しています
(例)
・センサとLANを活用したIoTアプリケーション開発技術
・マイコン制御システム開発技術
・組込みLinuxシステム構築技術
・実習で学ぶ画像処理・認識技術
・製造業のためのAI活用技術
・電子機器の計測・評価技術
・モーター設計のためのCAE活用技術
・自動制御の理論と実際
・実習でわかる省エネ診断と工場における省エネルギー技術
・自動化用センサと自動化設計のポイント
・空気圧実践技術
・機械設計のための構造解析(CAE活用の進め方)
・治具設計の勘どころ
・安全制御システム構築技術
・生産設備のムダ取り改善とからくり
・生産現場の機械保全技術
・プラスチック射出成型の理論と実際
・プレス加工技術
・マシニングセンタ技術者養成講座
・時代の変化に対応するための社員教育を能力開発セミナー(2~3日間程度の実践的な職業訓練プログラム)で支援します。
・能力開発セミナーでは、業界の第一線で活躍する技術者・専門家や経験豊富な職業訓練指導員から実践的な技術を学べます。
・予め日程とプログラムが確定している一般公募型「レディメイドセミナー」では、年間500コース以上の能力開発セミナーを用意しています。
・日程とプログラムを相談しながら企画できる「オーダーメイドセミナー」では、ご要望に沿った能力開発セミナーをご提案します。
・在職者でキャリアップや技術革新に対応できる技能・技術の向上を目指している方。
能力開発セミナー毎に受講料を設定しています。
当センターWEBサイトからお申込みください。
https://www.apc.jeed.go.jp/zaishoku/index.html